とうとうiPadでMPCが扱える時代が。

MC-303から入った自分としてはMPCってなかなか馴染めない。
サンプリングからってのがめんどくさい。
音源いじって作ればいいじゃんと思って使ってない。
ステップシーケンサーとしても使いづらいし
あの液晶でちまちエディットするのがめんどくさい。
でもやっぱりカッコイイ。
自分の時はMPC2000XLが出た頃だったけどカッコよかった。
でもローランド派だったし、テクノっ子だったので
CO-FUSIONも使ってるってことでSP-808にしちゃった
あれは凄くいい機材だったので後悔はしていないけれど
もう今では扱われていないので、覚えた操作方法も活かせないし
やっぱりMPCにしておけば良かったかなあと今になっては思う。
で、まあそんな感傷はさておきとして
iPad版出てますよ、今はすこし安くなってるみたいなので今のうちに。
iMPC - Akai ProfessionalPR